Wednesday, December 25, 2024

山王三社

 大田区山王エリアの3つの神社です。Canon EOS M3

1. 大森山王日枝神社

JR大森駅の山王北口からすぐ。山王の地名の元になった神社だそうで。350年前には記録に登場するらしい。お正月の準備で提灯が飾られていますね。


2. 八景天祖神社

なんと大森駅の出口にある坂を上ると、

こんな神社があるんですね。約300年前の江戸時代享保年間に、伊勢神宮から分祀されたとか。


3. 山王熊野神社

上の2つの神社は大森駅そばですが、こちらは少し歩きます。池上通のドン・キホーテの近くですね。平将門の乱(935-940)を鎮圧に向かった武士、熊野五郎武通が戦勝祈願をした、という事らしいので1000年以上の歴史がある?


熊野神社のふもと?にある、善慶寺。1292年に建立されたとのことで700年の歴史がありますね。




No comments:

ダイバーシティ東京プラザに行ったよ

 東京はお台場の ダイバーシティ東京プラザ に行ってきました。平日(月曜日)ですがとても混雑していました。外国人観光客も多く、ガンダムの周りも人だかり。それにしても暑いですね・・。 ランチは焼肉!( 平城苑ダイバーシティ東京プラザ店 さん)