Labels

hotel (65) mac (49) ubuntu (27) English (10) chinese (9) travel (6)

Sunday, January 30, 2011

お客様は神様です

営業マンやっていると、「お客様は神様」という話が良く出てくるが、誤解していたようだ。

とあるコンビニオーナーの経営談義のエントリー「お客様は神様!ですか?」

から、その言葉の張本人三波春夫のWebでその言葉が流行った経緯の記載がある。

うーん、なるほど。誤解してたナ。でも、概ね私の感覚に近いので安心した。結構まともな言葉だったと言うことだ。覚えておこう。

こういう時こそ恩を返そう

日本政府、救援機を派遣

日本政府はエジプトの混乱から邦人を救出するために救援機を派遣して国外脱出を助けるそうだ。前原外相はこういう時に得点を挙げたらどうか。

「トルコ人を救出すること」だ。

イラク戦争において、日本が自国民救出の救援機を「危険だ」という理由で送れない時に、快く自国機で邦人輸送を申し出てくれたのは、どこであろうトルコ政府だ。多くの日本人がトルコ航空の最終便で救われた。今こそこの恩に報いるべきではないのか。

Saturday, January 29, 2011

何かひっかかる

ジャストシステムが、MS-Office互換ソフトを発売予定

ATOKユーザとしては一応歓迎なんですが、何か引っかかります。

ひとつ。「今更」という感じ。世の中には既にKingSoftもあるし、EIOfficeもある。値段が公表されていませんが、これらと戦う価格が付けられるのか?私はどちらも試したし、今でもKingSoftをメインで使っていますが、良くできているし、安定してて満足しています。

ふたつめ。なぜ今更「2003互換」なのか。KingSoftもEIOfficeも2003互換。ここで「2003/2010のデュアル・モード搭載!」ならインパクトあるけど、2003互換なんか珍しくもない。今頃出てきても、乗り換えようと思わないよ。

みっつめ。なぜ「法人向けライセンス製品」なのか?ここでマイクロソフトに忠誠を誓っても?という感じもしますが、マイクロソフトと正面からぶつかりたくない、ということ?

個人的には、あまり魅力感じないけど、
・ODF入出力を標準に指定でき
・MS-Office 2010操作互換モードが搭載され(完全でなくてもよい)
・プレゼンで使える素材(やフォント)がたくさんオマケでついて(KingOfficeは貧弱)

ればアリかな。
あと、GoogleDocsやZoho連携機能(保存先や読み出し先をクラウド上に指定して、ダウンロード・アップロードしなくても使える)もあるとうれしいな。

そのくらいないと、プレスリリースだけ見てると買う気がしないよ。

ええ!?ゴールド出してよ

ウィルコムの端末に色が追加

日本無線のWX 330J Eに新色が追加されるそうですが、黒と青。ゴールド出してよぉ。 (From ホワイトのユーザ)

【2011.1.31追記】
せっかくのカメラなしモデルなので、子供用に、ペアレンタル・コントロールがあるといいな。内容は、「親用パスワード」「Web制限」「L-Mail制限」「E-mail制限」「発信先制限」「着信制限」あたりか。すると、もう少し明るい色も合うかも。でも、HoneyBeeとキャラがかぶるか・・・。

Saturday, January 22, 2011

ボールペンのインクが

半分趣味でボールペンを集めておりますが、頭を悩ませていたのが、「たいして使ってないのにインクがダメになってしまう(かすれて書けなくなってしまう)事」でした。1万円前後するボールペンのインクが100円ボールペンに負けるわけがない(はず)なので、なんだか違和感を感じておりました。(インク自体は数百円~1000円までですが)

昔からライターの火であぶるといいとは言いますが、ちょっとやってみると少し書けるのですがやっぱりすぐダメになる。ちょっと検索してみると、こんな記事が。

で、お湯につけて(一応、もっとダメになるリスクは背負った上で)、遠心力をつけるのに振り回してみました。結果は・・・・おぉ!!感動。書けます。しかも、結構書いてもかすれません。

恐らくですが、ボールペンの数が多いので、滅多に手にすることがないものもあり、そのためインクが固まってしまっていた・・・可能性が大です。特に赤インクの出が悪いのは、元々販売時点でも長期間在庫として店頭にある間に固まった・・・のではないか?と推測しました。一応それで納得しました。

ありがとうございます。

2011.1.30追記: 一週間ほど経ちますが、相変わらず快調に書けます。

Monday, January 17, 2011

大阪に言う

大阪を再生しようという動きが活発になっているようだ。それ自体は大阪出身者として喜ばしい。ただし、うまくいくために、いくつか超えなければならないハードルがある。

一つ目は、そして最後にして最大のハードルは、「開放形システム」にできるかどうか、だろう。自分たち大阪人が大阪人のために作るシステムなんかうまくいくわけがない。私が大阪ではなく東京で働く事を選んだのは、自らは「開放的」と自称しているが実はそれほど開放的ではない大阪の文化的な事情だ。商売において東京では出自を問われることはまずなく、出身大学も出身地もほとんど意味を持たない(キャリア官僚の世界は知らないが、純粋にビジネスでは問われることはない)。程度の差、と言えるのかも知れないが、東京では「地方出身かどうか」さえ問われない(地方出身者の方が圧倒的多数のため)環境で、人間関係や長年の信頼関係を飛び越えて商売することが可能。地方出身者であるハンデを感じることが少ない。これが東京の最大の魅力だ。

大阪でこれができるかどうか、だ。「伽藍とバザール」という言葉がある。成功したい人は、伽藍を出てバザールに向かえ、という主張もある(後で紹介する書籍参照)。その「バザール」になれるかどうか、が大阪の成否を分けるだろう。大阪は大阪人が思っているほど開放的な町ではない。東京は開放的だ。しかし個々の東京人が開放的なわけではないし、個々の大阪人が閉鎖的なわけでもない(むしろ開放的だろう)。東京という社会が開放的で、大阪という社会が(東京に比べると少し)閉鎖的なのだ。

実は東京も、国内で見ればバザールだが、国際的に見れば伽藍であり、そこが日本の国際化のネックになっていると言われているのは皮肉かもしれない。

いずれにしても、大阪が活性化することはうれしい。頑張って欲しい。
かつて織田信長は「楽市楽座」で全国から商人を集めたという。恐らく、既存の御用商人の利権を奪うことになった推測されるが、でも結局、活性化した。「開放的な環境で商売がデキルかどうか」が活性化のキモではないかと思う。

伽藍とバザールについては、私はこちらの書籍を参考にしている。

ホテルモントレ大阪

ホテルモントレ大阪

今まで東梅田方面が中心でしたが、翌日たまたま西梅田方面に用があり、西梅田で宿を取ることにしました。選んだのは、ここ、ホテルモントレ大阪です。

西梅田からでも徒歩7~8分はあり、ロケーションがよいとは言えない(ただ、地下街から直結なので、雨の心配はない)。が、梅田の新オフィス街(?)であるハービスに近い、OBPのような新興オフィス街だ。従って、すぐ近くには新梅田食堂のようなC級グルメ街は見当たらない。食事は堂島地下街(ドーチカ)かその地上まで行くか、ガード下の梅三小路になる。

ちょっと驚いたのは、この梅三小路にソフマップが入っていることで、これが結構いい。なお、コンビニは隣のビルの地下に生活彩家があるらしいが、よくわからなかった。ドーチカ周辺まで行けば何件もあるけど・・・。

部屋は文句ない。ヨーロッパ風のしゃれた部屋はさすがモントレ。造りは前回の神戸に似ている気がする。フロントのある8階からは中庭風の吹き抜け(?)があり、中に古い教会(?)が建っている。結婚式用のチャペルだろうが、モントレの雰囲気にぴったりと合っている。

梅田周辺の常宿としては、ロケーションを考慮して、
★★★

ロケーションがよければもう一つ星をあげたいけど・・・。

Wednesday, January 12, 2011

京都新阪急ホテル

京都新阪急ホテル

前から気になっていたホテルです。なかなか機会がなかったですが、今回は取れました。京都駅の真ん前、しかも、烏丸口(賑やかな方)という絶好のロケーションで、雨でも(昼間なら)地下街経由で行けばほとんど濡れないで行けるでしょう。八条口も便利はいいけど、何もなくてちょっと寂しいですからね。
付近は食事をするところもたくさんあり、また、ローソンが2軒ありますので、便利はいいです。何しろ京滋方面の交通の要衝、京都駅前ですし。また、ヨドバシカメラとビックカメラもすぐそばで、その点でも利便性はいいです。後は書店と文房具店を押さえれば出張ホテルとしてはこれ以上望めない環境、と言えます。ただ、京都の町の中心ではないので、ちょっと「京都らしさ」には欠けるかも知れません。

部屋は、悪くないです。若干古さはありますが、中はリフォームが済。和風モダンというのでしょうか、落ち着いた感じです。広さ的には若干狭めだと思います。安かったのでツイン(シングルユース)で泊まりましたが、ツメツメな感じがします。ロケーションを考えたら仕方ないかも知れません。でも、少なくとも大阪よりは広いです(大阪はビジネスホテル、って感じですから)。机もまぁまぁで、仕事は十分出来ます。

京都駅付近のホテルとしては、ずばり常宿候補です。
★★★★

Tuesday, January 11, 2011

Canon PowerShot A495


Canon PowerShot A495


希少な乾電池モデルのコンパクトデジカメです。昨年、イベントの時に会場やブース撮影用に購入しました。とてもよいカメラで、写りがいいので気に入ってます。でも、少し古さも出てきたので、少しだけよくしてもらえるといいなぁ。(単なるわがままです)

1)ズームの強化: 現在光学3.3倍、これを5倍に
2) 手ぶれ補正をつけて(片手持ち撮影がしたい)
3) カラーバリエーションを増加: ブラック、ゴールド、ブルー(個人的にはゴールド欲しい)

一応このあたりがメインで、細かいところではモニターの液晶のサイズアップ。画素数は1000万画素あれば十分と思います。あと、広角が28mmになるといいとか、レンズが明るくなるといい(今でも満足しています)とか、ジオラマとか魚眼などのちょっとした遊び機能があると尚可。ムービーのハイビジョンは要らないし、タッチパネルも要りません。このまま乾電池モデルとしてリニューアル次世代機投入して欲しい!

ちなみに、ライバルのニコンやオリンパスのカタログから乾電池モデルが消えましたが、富士フィルムは新型を投入してきました。FINEPIX A250は、乾電池モデルながら1400万画素、広角28mm、5倍ズーム、手ぶれ補正が付く魅力的なモデル。正直、欲しいです(ゴールドのカラーがあればもう買ってたかも)。キヤノンさん、頑張ってください。

A250については、店頭で触ってみたところ反応も良く、絵もきれいです。まずはカラーバリエーションを望みたいところです。ブラック、レッド、ゴールド、ホワイト・・かな。

また同じ理由で、Nikon Coolpix L21も新型投入して欲しい。もう店頭にないので触ったことはないんですが、スペックを見るとなかなか魅力的です。ズームを5倍にすればOKかも。画素は8メガですが、十分ではないでしょうか(まぁ、競争上10メガの方がいいでしょうが)。Nikonのシルバーは何となくイエローシルバーで、ちょっとゴールドっぽいので、Nikonならシルバーでも許容範囲です。Nikonさんもぜひ乾電池モデルを・・・。(乾電池モデルって売れないのかしら・・・?)

乾電池はもちろんエネループです。

2011.1.22 追記
実はUSB充電モデルにも着目しています。会社の方でOlympus FE-4050を使っているのですが(社内風景のスナップ用)、パソコンで手軽に充電できる点が気に入っています。
その点で、まず優れいているのはOLYMPUSのカメラです。そして、Nikonも頑張っています。USBモデルはこの2社かなぁ・・・と思っていたら、最新のCybershot(SONY)はUSB対応していると書いてあるではありませんか(2011年春モデルから)!。最近、「出張」が増えたわたしは、やはり、充電の手軽さに目が行ってしまいます。迷いのポイントは、USB充電 vs 乾電池式、という訳です。

【2011.1.31追記】
USB充電モデルのUSBケーブルは汎用のケーブルにして欲しいな。携帯電話会社のとの同じ、とか、スマートフォン用の汎用USBとか。だったら、ケーブル持ち歩かなくてもいいし、買わなくていいので助かる。


Thursday, January 6, 2011

ホテルモントレ神戸

ホテルモントレ神戸

ホテルモントレグループのホテルです。さすがに雰囲気はいいですねぇ・・・。神戸に旅行に来るなら、奥さんを連れて来るにふさわしいホテルだと思います。今回は安い時期と言うこともあり、ツイン(シングルユース)で泊まってみました。

神戸は三ノ宮にあって便利はいい方だと思います。近いのは阪急三ノ宮なので、ちょっとだけ外れているかも。阪急三ノ宮から5分くらい。JRからは7~8かかるかも知れません。三ノ宮の繁華街の大通り(なんて言うのかな?)からちょっと入ったところにあります。まぁ、ビジネスはともかく、神戸の繁華街直結みたいな感じなので利便性は悪くはないと思います。

建物、部屋ともヨーロッパ・ティストでティスト自体は文句の付けようがありません。すばらしいです。設備に関しては少々あります。洗面台が小さいとか、机の電源が足りないとか、シャワーヘッドがいまいち、とか。でも、部屋もヨーロッパティストに溢れ、シンプルながらいい感じです(というかとてもいいです)。電気系の設備がちょっと弱い印象はありますが。

すぐ近くにドンキホーテが。コンビニはローソンが近くにあります。その他、バーとかスナックとか居酒屋とかは、わんさかありそうです。時間があったらJazzバーに行ってみたいですね。神戸には生演奏のJazzバーがたくさんあるそうですから。

神戸に出張するなら候補になり得ますね。だた、どうなんでしょ。ビジネスとしてみたら、特長はなかったりしますが・・・。
★★★★